国道359号線では、先日切削を行った箇所に
クラック充填を行っています。
クラックの入っているところを清掃して、そこへプライマー散布
その後、充填です。手作業で行うため、たいへんな作業です。
クラック箇所の清掃 充填剤と現道のプライマー(接着剤)の散布
↓ ↓

そして、充填が始まります。
只今 充填中

材料を溶かしている、お釜を確認!!! 溶けてます
只今の温度は?? 238℃ 

ビックリ、熱すぎますね
安全に気を付け 施工をお願いします。
三合新地内の工事は、10月31日までとなっていますので、
工事のご理解・ご協力をお願いいたします。