« 清掃活動 | ブログTOP | 坪野小矢部線 東中地内工事 »

おはようございます。

 

先週の土曜日10月13日に、坪野小矢部線東中地内の表層を行いました。

 

その時の様子です。

 

最初に、ファームゾール散布

 

IMGP2201.JPGIMGP2200.JPG

 

ファームゾールは、施工機械のタイヤへの付着を抑制し、

 

かつ層間接着力を高めたカチオン系の改質アスファルト乳剤です

 

そして、表層工がスタート

 

 ↓ レーキマンです。              ↓ レーキマンです。

IMGP2204.JPG

 

レーキを持っている人は、路側とか側溝等、転圧等を考えながら

 

アスファルト合材を端の方で盛り、形を整えます。  これは簡単ではありません。

 

結構、力のいるそして、感が必要とされます。 少なければ凹むし多ければ凸なるし、難しいです!!

 

実は、私も実際にやったことがあるんですけど、カッコよく盛ることができませんでした

 

修行不足です

 

そして、合材を敷き均した後、転圧

 

IMGP2245.JPG

 

ローラーが三台います。

 

振動ローラー・タイヤローラー・タンデムローラーです。

 

カッコいいです。転圧で舗装も決まります。

 

ローラーも大変です。 速く走れば、表面が波打つ!!

 

遅く走れば、また転圧ムラが出来るし、これも熟練の技

 

舗装も、無事終わり 解放出来るかの確認です。

          48℃ です。                           解放しまぁーーーす

IMGP2224.JPG     IMGP2225.JPG

 

表層は、終わりましたが、まだ現場が終わったわけではありません。

 

10月31日までが、工期となっていますので、

 

通行中の皆様、地元の皆様、ご協力の程お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。 承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらくお待まちください。)

カテゴリー

最近の記事

アーカイブ