« 2012年3月 | ブログTOP | 2012年5月 »

2012年4月 アーカイブ

高岡庄川線 柳瀬地内の工事

 

 

試掘調査が行われました。その、様子がこちら        ↓

 

 

IMGP5206.JPG       IMGP5217.JPG

 

本格施工が始まるのは、ゴールデンウィーク後の5月10日からとなりますので、

 

ご通行中・地元の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、

 

ご協力の程お願いいたします。

 

天気がいいですね。

 

車を運転してると、とっても気持ちがいいです。

 

春の風にのって、花の香りが漂っています

 

工事のお知らせです。

 

坪野小矢部線、下中地内工事がゴールデンウィーク後、5月7日より始まります。

 

舗装版はぎ取り、基層工、すりつけ工事が始まります。

 

大型ダンプ・大型バックホウにより、はぎ取り積み込み

 

その後、基層工となります。

 

工事箇所の地図です    ↓

 

doc20120427101132_001.jpg

 

 

一日、約90m 片側車線施工 片側交互通行になりますので、

 

誘導員の指示に従って、通行願います。

 

施工 イメージ図です   ↓

 

doc20120427101155_001.jpg

 

夜間施工は、行いませんが、最終表層工まで、段差がありますので、

 

ご通行中の皆様、地元の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、

 

ご協力の程、お願いいたします。

 

 

 

おはようございます。

 

明日から、ゴールデンウィークが始まりますね。

 

 

代理人達は、各担当の現場の看板等の確認です。連休中、風が吹いて

 

看板が飛んでいかないように!!  もう一度、点検です。

 

 

 

昨日も、強い風が吹いてました。

おはようございます。

 

朝から、風が強いですね

 

昨日、東中地内の完成写真を代理人が撮ってきましたので

 

紹介しますね。

 

IMGP0707.JPG      IMGP0705.JPG

 

IMGP0700.JPG  IMGP0702.JPG

 

区画線が入ると、道路も引きしまった感じがしますね。

 

工期は、6月末となっています。

坪野小矢部線 下中地内の工事が始まりました。

 

先週から本日まで、東中地内工事が進められましたが、

 

いよいよ、下中地内の工事です。 東中は路面切削工事でしたが、

 

下中地内は、舗装打換工になります。

 

今日は、舗装版切断工が行われました。

 

業者さんとの打ち合わせです

 

新規入場者教育・現場説明等、その後現場移動

 

IMGP0695.JPG

 

センターの切断状況です

 

IMGP0698.JPG

 

下中地内の本格的工事は、ウィーク過ぎに開始となります。

 

ご通行中の皆様、地元の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、

 

ご協力の程お願いいたします。

今日は、とってもいい天気ですね。

 

春らしい陽気の中、チューリップフェアが始まりました。

 

4月25日~5月6日まで開催されていますよ

 

500品種 100万本のチューリップが、全国の皆様を御出迎え

 

砺波市長と園児と来賓の方々と一緒にくす玉割り

  一  二  の  三  ↓   お見事                                      後方から 失礼して

                                           

P1010031.JPG    P10127.JPG

 

 

園内に入ると、目に止まるのが「チューリップタワー」

 

園内を一望できますよ

               ↓

P1010001.JPG

 

水面に揺れる チューリップ    ↓

 

P1010002.JPG

 

園内の写真です。

 

P1010003.JPG      P1010007.JPG

 

紹介したのは、ごく一部です

 

春の日差しを浴びて、ゆったりとチューリップの香りを楽しみながら

 

園内を歩いて下さいね

 

チューリップの花ことば  「希望、前進、崇高美、神秘」
 

花の色でも、言葉が違うようですが、「恋」 にちなんだ言葉が多いですよ!!

 

天気にも恵まれ、無事に東中地内の舗装も終わりました。

 

今日は、試験の日です。

 

試験

 

と言っても、表層面の試験です。

 

路面の平坦性試験を行いました。 両車線を一回ずつ走ります。

 

IMGP0680.JPG       IMGP0681.JPG

 

試験結果が楽しみですね

 

 

おはようございます。

 

今日は、表層です。

 

天気にも恵まれ、スタートです。

 

交差点近くの施工の為、誘導員は、ご覧の配置です。

 

IMGP0647.JPG

 

まずは、乳剤散布から  ↓

ディストリビュータ又は、ハンドスプレヤーでファームゾールを所定の量を均一に散布します。

           ↓

IMGP0646.JPG

 

合材が到着したようです

ダンプトラックからアスファルトフィニッシャーに移され、少しずつ進みながら敷き均しされていきます。

           荷台には合材  ↓               合材到着温度は、なんと 159.1度

IMGP0648.JPG  IMGP0649.JPG

 

熱いですね!! だから、全員 舗装靴をはいています。

普通の作業靴だと、火傷しちゃいますからね

 

    舗設状況   ↓                       敷き均した合材の温度は、140.6℃

IMGP0650.JPG   IMGP0652.JPG

 

  初転圧には、端部より振動ローラで行います。

  初転圧が 大切です!!!

          ↓ 

IMGP0655.JPG

              ↑ これは、型枠 表層厚が5cmなので

      5cmの型枠を利用します  型枠は、表層厚に合わせて利用しますよ

 

 二次転圧は、タイヤローラで仕上げ  ↓

IMGP0656.JPG

 

片側ずつ仕上げていき、今日は両車線、舗装を行い、仮区画線を描き

 

本日の施工は終了です。

 

片側交互通行の施工により、通行中の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、

 

東中地内の施工が、もう少し残っていますので、

 

今しばらくの、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

今日は、いよいよ 表層です。

 

その前に、監督員との段階確認です。

 

昨日、終了したクラック充填および路面切削の基準高確認です

 

     クラック充填の確認 ↓

IMGP0642.JPG

 

   路面切削後の基準高確認の様子です  ↓

IMGP0643.JPG

 

確認も終わり、表層が始まります。

 

 

 

 

クラック充填が終わり、

 

次は、社内検査です。

キチンと注入剤は、入っているか!!!  抜けているところは無いか!! 出来を確認中です

IMGP0638.JPG   IMGP0639.JPG

 

明日は、いよいよ 表層となります。

 

今週は、まずまずのお天気で助かります。

 

車を走らせていると、桜が綺麗ですね。

 

今日は、坪野小矢部線のクラック充填が行われました。

 

ブログで紹介は、初めてですね。。。

 

最初に、現場にて 今日の作業内容の報告、注意事項などの伝達(火傷をしないように)

 

IMGP0619.JPG

 

誘導員の方にも、説明をします。トランシーバーの確認・場所の確認等を行います。

IMGP0620.JPG

 

代理により伝達されたことに確認等を実施。

IMGP0621.JPG   

 

そして、施工が始まります。

 クラックが入っているところをコンプレッサーで清掃 ↓     クラック部分に接着バインダー散布 ↓

IMGP0622.JPG   IMGP0631.JPG

 

        施工状況   ↓                    大変な作業です

IMGP0629.JPG   IMGP0634.JPG 

 

注入剤の温度です!!  すごい温度ですよ 238℃もあります。 これには、ビックリ

          火傷には、気をつけて

      IMGP0632.JPG

 

本日の作業、クラック充填工は無事に終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

路面切削が終わり、続いて

 

第2回の段階確認です。

明日施工する クラック充填工の確認になります。

 

50cm×50cmの枠の中にいくつクラックが入っているかを見ます

網は、3m×10mを使います。

 

618.JPG     IMGP0614.JPG

数字が書かれていますが、枡の中にいくつ、クラックが入っているかを書きます。

1は、1箇所

2は、2か所あるいは、2か所以上となります。

 

路面にスケッチしています

 

IMGP0616.JPG

 

段階確認も終わり、代理人は、スケッチしたクラック、率を監督員に提出します。

 

明日は、クラック充填工となります。

 

また、片側交互通行により施工いたしますので、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 今日は、坪野小矢部線 東中地内の

 

第一回段階確認が行われました。

 

高さ確認です。土木センターの監督員と行います。

 

IMGP0595.JPG     IMGP0593.JPG

 

段階確認も、無事終わり、後は、路面切削を待つだけとなりました。

 

代理人は、段階確認の書類作成・提出を行います。

 

今日は、天気もよく

 

予定通りに、坪野小矢部線 東中地内の 路面切削が行われます。

 

片側交互通行により、施工いたしますので、

 

ご通行中の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、

 

ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

路面切削は、ブログでは初めての紹介となります。

 

たまに、見かけることもあるかと思います、あるいは、帰り道

 

朝に比べ、道路がガタガタするって思ったことありませんか??

 

今日は、路面切削を 紹介しますね。

 

大っきな機械  路面切削機です。 コンベアの先から後ろまで約15~16m程あります。

IMGP0607.JPG

 

その後ろに ついてくるのが、路面清掃車

 

IMGP0597.JPG

 

決められた厚さを切削していきます。

 

切削したアスファルトガラは、トラックに積まれ、廃材処理業者へと運搬します。

どうやって積み込むのかな

 

長い鼻のようなところを滑り落ちて、トラックの荷台へ

 

荷台へ落ちている様子が、解るかな

IMGP0596.JPG

 

廃材処理業者・運搬業者とは、先に契約をします。

 

無事に、路面切削も終わり、次は、社内下請け検査を行います。

 

高さ確認です。

オッケーです。

IMGP0610.JPG       IMGP0609.JPG

                                        色っぽいですね。 ↑ 角度が

 

明日は、クラック充填工。

 

明後日は、表層となりますので、

 

ご協力の程、お願いします。

  お天気がいいですね

 

桜の花も満開が終わり、葉が出てきましたね。

 

暫くだけど、心を癒してくれました。

 

さて、平成22年8月から工事が始まり、平成23年10月に完成しました、

 

金屋自歩道設置その3工事の完成写真を紹介します。

 

国道156号線の砺波市庄川町金屋地内

 

もう何度も走っていますか   快適ですよね。

 

      着工前  ↓                           完成  ↓   終点部分

PICT8541.JPG    PB091144.JPG

        着工前  ↓                           完成  ↓   起点側から

PICT8549.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像    PB091153.JPG

   終点側から 起点へ向けての撮影  ↓  

PB091126.JPG

 

工事中は、皆様にご迷惑をお掛けしました。

ご協力いただきありがとうございました。  今後ともよろしくお願いします。

 

地元紹介

 

金屋地区には、この方がいらっしゃいます。

富山の三大仏の一つ  「庄川大仏」です。

 

金屋大仏とも、呼ばれていて 高さが10.1m

コンクリート製で昭和7年に建立されています。

 

PB091145.JPG

 

いつもは、下からした見たことがない大仏様ですが、今回は、

 

高所作業車での撮影でしたので、上から撮らせていただきました。

 

大仏様、上からですみません

 

追伸  富山三大仏とは

高岡市の高岡大仏

 

射水市小杉町の小杉大仏

 

そして、砺波市庄川町の庄川大仏です。

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

先週もお知らせしましたが、明日より

 

坪野小矢部線 東中地内の工事が始まります。

 

ご通行中の皆様・地元の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、

 

ご協力の程、よろしくお願いいたします。

 

2012.04.14
花見!!

先週の金曜日から1泊2日で、花見に行ってきました。

 

桜の花は、咲いているかな。。。。。心配しながら、宿泊場所へと向かいます。

 

お隣の石川県に来ると、咲いてます。

 

沿道の桜が、日頃の疲れを取ってくれるように咲いています。

 

日曜日には、満開近くなるんだろうなぁーーーって。。。。。

 

うっとり

 

ここは、会員になっている紀州鉄道の「山中温泉プリンスホテル」です。

 

実は、昨年に続き2回目です。

 

マイクロバスの中では、みんな飲んでます。

 

桜より、そっちが重要みたいだね

 

さて、今日は温泉 着きました

 

IMGP0586.JPG

 

静かな温泉宿です。

 

18時から宴会。。それまでゆっくりと  温泉

 

楽しく宴会

 

そのあとは、カラオケ!!

 

楽しい時間が過ぎ。。。。。

 

翌朝、残念なことに雨 誰です雨を降らせたのは????

 

ロビーからの眺め

 

IMGP0581.JPG   IMGP0582.JPG

 

綺麗な渓谷に  吊り橋。。。。

 

ロビーでは、モーニングコーヒータイム

 

    宴会取締り部長→  IMGP0584.JPG ←カラオケ操作部長

 

帰りは、寄り道して、帰ってきました。

 

おまけ。。。。。

 

     大きなアクビ  寝不足??          何やってんの??置いてくよ 誰も見てないよ 

               ↓                                ↓    

IMGP0589.JPG      IMGP0592.JPG

 

こちらも、是非見てね

 http://www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

来週から、(主)坪野小矢部線 東中地内の工事が始まります。

 

4月16日は、現況高立ち会いが午前中に行われます。

 

その後、18日は、路面切削工

 

19日は、クラック充填工

 

20日は、表層工が予定されています。

 

昨年も、ブログを通じて皆様に工事の内容をお知らせしましたが、

 

今回も、日ごとに進めていきたいと思いますので、お付き合いくださいね

 

まずは、着手準備からです。

 

看板は、あるけど。。。 いつから始まるんだって、思いますよね。

 

まずは、着手準備です。

 

今週初めには、

 

 

土木工事共通仕様書の、工事測量項目に基づき、今回の工事で使用する仮BMを提出。

 

4月12日は、

 

今回施工する、東中地内の工事は、切削工・オーバーレイ工になります。

 

測量等を行い、横断計画の作成・提出。。。。

 

その間に、地元の区長さんに工事の内容・期間等をお知らせします。

 

地区の方にも、解るように回覧をお願いします。

 

来週一週間、坪野小矢部線、 東中地内 

 

地元の方、通行中の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、

 

ご協力の程、よろしくお願いいたします

 

 

こんにちは

 

昨日から、やっと暖かく感じられるようになりましたね (まっていました!!)

 

桜の開花宣言もだされ、満開が楽しみな。。。。。

 

さて、

 

今日は、違う話です。

 

 

ユーシン建設では、キャップを集め始めました。

 

 

何のキャップ??   ペットボトルのキャップです。

 

 

「ペットボトルのキャップで世界の子どもにワクチンを届けよう」

 

 

400個で10円のワクチン代になります。

 

 

20円で一人の子どもの命が救えるそうです。

 

 

当社は、舗装工事を行っています。

 

 

水分補給のため、皆、よく飲みます。

 

飲んでは、直ぐにリサイクルボックスへ。。。。。

 

これでは、いけない

 

 

そして始めたのが、、ペットボトルのキャップ集め。

 

 

チリも積もれば山となる。。。。

 

みんな、一生懸命に集めています。

 

社員全員で、キャップ集めです。 頑張ろうね

2012.04.07
雪です!!

こんにちは!!

 

今日は、朝から寒いですね

 

今、4月ですよね。。。。 

 

 

ビックリです。  窓の外を見ると  白い物が

 

降ってます。

 

CA14T0GO.jpg

 

4月に、これだけ降るのは、珍しいですよね

車の窓が。。。。   白いです

 

CA0C3TQV.jpg

 

 

 

砺波市中神土地区画整理組合 発注工事

 

砺波市中神土地区画整理事業 舗装工事(その1) の検査が、無事終了しました事を

 

報告します。

 

遅く、降った雪で、工事がどうなるかと心配していましたが、

 

工期内に工事を終え、本日が検査日でした。

 

舗装路線は、何箇所かありましたが  一部ご紹介です。

 

完成した 写真です。

 

IMGP0375.JPG

 

IMGP0390.JPG

 

施工中は、ご迷惑をお掛けしました。

 

ありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

是非、見てくださいね  

   ↓   災害時に役立つ

www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

 

 

 砺波駅前設置のソーラーシステム照明灯です

           

 http://www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/02/post-84.html

 

当社も協会員になってます  日本小形風力発電協会

   

http://www.jswta.jp/

 

 

おはようございます。

 

朝、起きてビックリですね

 

雪が積もっていました 寒いですね

 

 

太平洋側では、桜が満開とニュースで見ました。

 

ここは、いつかな

 

 

 

今日から、全国春の交通安全運動が始まりました。

 

期間は、平成24年4月6日(金)~4月15日(日)までです。

 

「ゆずりあう 心でひとがる 無事故の輪」をスローガンに、始まりました。

 

日頃より、シートベルト・スピード等 気をつけている事ですが、

 

それ以上に、引き締めていきたいと思います。

 

4月10日は、交通事故死ゼロの日だそうです。

 

皆さんも、交通ルールを守り、安全運転ですすめましょう

 

 

 

是非、見てくださいね  

   ↓   災害時に役立つ

www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

 

 

 砺波駅前設置のソーラーシステム照明灯です

           

 http://www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/02/post-84.html

 

当社も協会員になってます  日本小形風力発電協会

   

http://www.jswta.jp/

 

全国で、災害時に役立つ物!!

 

電機を使わなくてもよい物!! いざという時にこれがあれば!!

 

自家用発電システム!!

001 (9).jpg

doc20120404094858_001.jpg

001 (12).jpg

001 (4).jpg

 

自家用発電システムには、↓ 参考までに。。。

 

001 (10).jpgのサムネール画像のサムネール画像      001(1).jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

001 (2).jpg    001 (3).jpg

 

 砺波駅前設置のソーラーシステム照明灯です

           

 http://www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/02/post-84.html

 

当社も協会員になってます  日本小形風力発電協会

   

http://www.jswta.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

2012.04.04
昨日の風

是非、見てくださいね  

   ↓   災害時に役立つ

www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

 

おはようございます。

 

一昨日から続いていました、暴風警報も今朝、解除されましたね。

 

大丈夫でしたか?

 

被害を受けられた方には、心よりお見舞い申し上げます。

 

 

春一番ではなく、春暴風君が置いて行ったお土産が、いっぱいありました

 

側溝の中、田んぼの中、境界ブロックの縁等、色々な物がありました。

 

現場担当者も、朝から現場巡回をしていました。

 

被害は無かったようです。

 

 

是非、見てくださいね  

   ↓   災害時に役立つ

www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

是非、見てくださいね  

   ↓   災害時に役立つ

www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

 

また、暴風雨になってきましたね。

 

皆の、帰宅時間が近づいてきたのに。。。。。

 

危ないです。

 

雷注意報も、出ているようです

 

 

低気圧が、超大型台風に変わったみたいに、昨夜から大変です。

 

皆さん、運転には気をつけて帰宅してくださいね。

 

むかぁーーーーし、台風の時に

 

従業員が、眼鏡をふき飛ばされ、壊れてしまった事件がありました。。。。。

 

今日は、マスクを飛ばされたそうです。

 

今晩も、何も無いように願いながら、、、、帰路へと。。。。。。

 

是非、見てくださいね  

   ↓   災害時に役立つ

www.yushin-kensetsu.co.jp/blog/2012/04/post-103.html

2012.04.03
倒木除去作業

先程までの、大きな風が ウソのようです。

 

正直、作業に行く途中  全員 「ドキドキ」 だったそうです。

 

本当に、大きな倒木だったら 「どうやって、片づけるか!!時間は!!」

 

色々と、頭の中をめぐります。

 

見事に、片側車線をふさいでます

 

 

IMGP0080.JPG

 

 

早速作業を、進めていきます。

チェーンソーにて、切断 除去です。

 

IMGP0085.JPG

 

IMGP0088.JPG

 

テキパキ。テキパキ、作業は進み、あっという間に。。。。

 

元通り

 

IMGP0089.JPG

 

何も無かったかのように、車は通り過ぎていきます。

 

他の被害が無くて、何よりです。

 

雨風に中、ご苦労様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県道坪野小矢部線、東中地内に、倒木です。

 

ご通行中の皆様、気を付けてください。

 

県より依頼を受けまして、倒木除去に従業員が向いました。

 

通行制限をしますので、皆様のご協力をお願いします。

すごい風ですね

 

富山県内のあちこちで、被害が出ているようです。

 

当社も、お昼から再度、現場確認です。

 

敷地内にある、安全旗、国旗、会社の旗等、支柱に縛りつけました。

 

会社に、設置してある風力発電機の風速計は随時風速17~18mを記録しました

                                                                          

これには、ビックリです

 

 

車を運転中の方も、気をつけてくださいね。 

 

でかい風がふいてます!!

おはようございます。

 

明け方から、強い風ですね

 

暴風警報が、出ていますので皆さんも気を付けてくださいね。

 

現場では、看板設置の確認・現場巡視が行われています。

 

突風などで、看板が吹き飛ばされたら大変です。

 

看板が飛ばないように・倒れないように、重石をしたり、看板を倒すなどの処置をします

 

今、小ぶりの雨も。。。。   昼からは、雨量も多くなるみたい それに風も付いているので

 

気をつけましょうね。

 

強い風は、明日まで続くようです。

 

 

おはようございます

 

昨日は、アラレが降っていましたよね

 

びっくり

 

桜の時期は、遅れそうですね。。。。全国的にも2~4日、遅れるとのことですが

 

今日は天気がよさそうですね  よかった

 

お知らせです

 

平成24年2月6日付けで提出しました

 

「経営革新計画」に係る承認申請について、中小企業の新たな事業活動の促進に

 

関する法律第9条第3項の規定に基づき、当社が承認されました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

カテゴリー

最近の記事

アーカイブ